ちゃんとしたミード/mead の作り方🍯今回は、ミードの作り方を紹介していこうと思い〼。残念ながら、日本語の記事では理論的なミードの醸造知識がまとまっているものはありません。商用利用することを前提の内容にしようと思っていますので、是非ご自身の経験や醸造知識と組み合わせて利用してみてください!028470 PVmeadJun 23
ミード/mead とは?🍯【解説・味わい】ミード/mead というハチミツ酒について解説をしていきたいと思い〼!最古の醸造酒と言われるミード。ワインのブドウがハチミツになったものですが、どのような味わいになるのでしょうか。03791 PVmeadJun 20
Craft Malts/クラフトモルト 【麦にも拘る】京都先端科学大学/KUASにある、Kyoto Malt & Koji House さんに見学に行ってきました。モルトを中心に話を聞いてきまして、地域性のあるモルト【craft malts】の一片を学んできましたので、それを共有出来たらと思います。ホップに注目が集まるクラフトビアシーンですが、少しずつ全ての原料、材料にc...02294 PVmaltMay 02
【milk】ちょっとしっかり目なチーズの話【解説/考察】チーズの作り方についてちょっとしっかり目に考えてみました!乳酸菌や別な菌についても勉強しておくことは損にならないかな~と思います。04092 PV面白そうなお酒の話Apr 25
【milk】とっても短いバターの話【ちょっと解説】今日は、打って変わって違う話をしたいと思います。バターの話。振って作るのはバター?チーズ?ざっくり見てもらえたら幸いです02171 PV面白そうなお酒の話Apr 21
【楽しく籠る】ホップと水とお気に入りの砂糖で遊ぼうこんにちは!やざわです。 緊急事態宣言が出ました。引き籠る頻度も増えて、ちょっと陰鬱な日が続いてしまうかもしれない。少しでも僕の知識で何か気分が明るくなることを提案できないかと考えて、どんな方でも家で楽しく実験できる方法を考えました。もしよかったら実験してみてください。 *今からお話する内容はお家でアルコール度数1%以...04033 PV面白そうなお酒の話Apr 08
コーラとシャンパンの泡ってほんとに違うの?今日は前々からビミョーに気になっていた、「炭酸飲料のきめ細かさ」についてです。なんとなく掴みかけた部分があったので共有してみたいなと思います!ただ、全然情報量として少なくて、みなさんの意見や今後出会った文献次第でどんどん更新していくことになります(..)09285 PV面白そうなお酒の話Apr 05
【さっと読む】Brewingの歴史 part.2【近代】今回は、ビールの醸造の歴史近代編ということで、19世紀から現在までのものを簡単に紹介していきたいと思います!02011 PV面白そうなお酒の話Mar 30
【さっと読む】Brewingの歴史 part.1【19世紀まで】今日はBrewingにピックアップした歴史を紀元前から19世紀までの範囲で簡単に紹介します。それ以降はpart.2に。 文献は最近受けた海外の醸造セミナーで得ました。最後にこの講義を受けているedXというサイトに関しても簡単に紹介しますので、気になる方は是非一緒に受けて議論しましょう。02708 PV面白そうなお酒の話Mar 04
Hopの渋み【myrcene 好き嫌い】寝ようと思ったら、寝付けなかったのでどうせだから記事でも書いてみようかなと。 テーマは【ホップの渋み】 Dry hopをたくさんするビールで感じたことはないでしょうか。 大根おろしっぽい、草っぽい、なんだかんだ。04174 PVhopFeb 03
Yeast Counting【基本的なやり方】前回はCountingの意義や測定する2つの指標について簡単にまとめました。 今回はいよいよそれを計ってみましょう、実践してみましょうの枠です。日本でもCountingしている醸造所は増えてきているように感じますが、計ってないところも未だに多いと思います。05484 PVyeastJan 27
Yeast Counting【2つの指標】あけましておめでとうございます。こんにちは!Ble_です。 新年1発目の記事は、Yeast Countingについてです(2発目だった😂)。酵母を数える、というだけの技術に見えて非常に奥深く、醸造技術の方針を大きく左右することになるはずです。というか、そう言われています。 では行きましょう!参考文献は、...02166 PVyeastJan 14
ビールの香り【Autolysed/自己融解臭】こんにちは!2010年って何してたかなと懐かしくなってきた谷澤です。 今日は、ビールの香りについて簡単にまとめていきます。Autolysedというものですが、自己融解臭と勝手に訳します。酵母の自己融解による香りですが、どんな香りで、どういったことが原因で発生するのかまとめます。また、自己融解によって起きる問題は香りだけ...05682 PVbeerJan 14
【危険か伝統か】Methanol/メタノール【旅行と酒】このココナツ酒(Lambanog)をパーティーで飲んだ人が(記事当時)8人亡くなられた事故です。原因はメチルアルコールでないかということで、酒においてメチルアルコールが致死量発生する可能性について考えてみたいと思います。 lambanog自体は蒸留酒のようです。その分、メチルアルコールも濃く危険視は高くなるはずです。...522521 PV面白そうなお酒の話Dec 26
【レシピ】Bock/ボックのスタイル【Brewer向け】今回は前回に引き続き、Bockについてです。 歴史でなんとなくピンときたはずですから、ボックのスタイルについて切り込んでいきましょう。参考文献は前回と大体一緒ではあります。 下の"Make your best ~"シリーズが分かりやすいでしょうか。03937 PVbeerDec 20
Hop図鑑【Mt.Hood】Maibockというビアスタイルにいいよという情報を得たので、このホップについて解説してみます。 Character:特徴 1998年、アメリカから発売 親はハラタウ・ミッテルフリュー/Hallertau Mittelfruher ハラタウやヘルスブルッカーに似た香り CrystalやUltra,Libertyなどと親...02599 PVhopDec 19
【いまいち】Bock/ボックの歴史【ピンとこない代表】寒いときにはモルティーなビールが飲みたくなるよねという会話した人は今日はボックにしましょう。 さて、今回はビアスタイルの紹介含め、作り方や歴史にちょっとだけ触れていきたいと思います。歴史部分とスタイル部分で分けてやろうと思います! 主役は題名の通りで【Bock/ボック】 聞いたことあるけど、いまいち知らんっていう僕と...02605 PV面白そうなお酒の話Dec 15
West Coast IPA【復活なるか?超王道IPA👑】さて、今回は【West Coast IPA】について色々考えてみることにしましょう。 あふれ出る柑橘系のアロマ、透き通った綺麗な琥珀色、そして溌剌とした芯のある苦み。アメリカのみならず、多くの大陸を席捲したスタイルであることは間違いないはずです。 しかし、近年は苦みを避ける傾向にビール業界は傾倒していると分析されがちで...212499 PVbeerNov 19